MaruMaruの
非接触QR決済フードトラックで
安心・おいしい・楽しい

MaruMaruとは

MaruMaru(マルマル)は「美味しい」と思ってもらえる食材を提供するQRコード決済対応移動式キッチンカーです。感染症リスクの心配がなく「美味しい」と同時に「楽しんでもらうこと」、この二つをとても大切にしています。
フードトラックを身近に感じてもらいたい。そのための体験ハードルを下げ、身近な存在とすることで、

  • お客様としての「食べて美味しい楽しさ」
  • 従業員としての「提供する楽しさ」

MaruMaruはそれら「楽しさ」が“集う場所”でありたいと考えています。

選ばれる4つの理由

売上保証は不要

出店ご依頼側の売上保証が不要

出店ご依頼をいただく上で、キッチンカー事業者が求めがちな「売上保証」は、MaruMaruへのご依頼では不要です。MaruMaruはイベント主催者にとって気軽にご依頼いただける存在であり続け、一緒に「楽しい場所」づくりを応援したいと考えています。

お客様との会話を一番に考える

お客様との会話を一番に考える

MaruMaruでは、単に「フードトラックを出店して売上を作る事業」という思考でなく、お客様との会話が生まれる場所づくりを志しています。「美味しいね」「楽しい場所だね」「可愛いお店だね」そんな会話を通して、MaruMaruが人と人を繋ぐハブとなり、会話の基地となります。

低価格で楽しめる

低価格で楽しめる

MaruMaruでは、同業他社のリサーチを怠らず、より多くの方にとってより手軽に楽しめる価格帯でご提供することで、「どんな場所・シーンでも、いつもそこにある店」を目指します。

幅広いメニュー提供

幅広いメニュージャンルのご提供

MaruMaruでは、様々なフードからスイーツ・デザートに至るまで幅広いメニュー提供が可能です。イベントや時間帯に関わらず、あらゆる出店シーンのご要望にお応えします。

フードトラックによる
非接触QR決済型飲食販売

昨今のコロナ禍を含む感染症流行によって、現金のやり取りによる感染リスクが心配されています。

MaruMaruではスマホQRコード決済を導入することで、感染症リスクの低減を図り、非対面での手軽な決済を導入しています。現金のやりとりが発生しないことで、財布を持たない様々なシーンへの出店が可能となります。

例えば

  • 企業や団体の運動会、写真撮影のためにスマホは持っているが、財布は貴重品として預けてしまっている
  • 子供に地域の交流会で、現金を持たせるのが心配な親御さんが、GPSがわりにスマートフォンだけを持たせている

フードトラックで商品を購入する際、財布からお金を出して、お釣りを受け取って、フードを受け取って…お客様は大変です。

このように、スマホQRコード決済を導入したMaruMaruのキッチンカーは、あらゆる場所を選ばず出店をご検討いただけます。

スマホのカメラで読み取るだけ!

スマホのカメラで読み取るだけ!

お客様はスマートフォンさえ持っていれば、現金を持ち歩く必要はありません!お店側は現金を管理する必要がないので、「出店依頼したら、金銭問題で揉めた…」などのトラブルが起こらず、出店依頼側は安心してMaruMaruフードトラックをご依頼いただくことが可能です。

フードメニューは盛りだくさん!

  • ローストビーフ丼

    ローストビーフ丼

  • カレー

    カレー

  • チキン丼

    チキン丼

  • ハッシュドポテト

    ハッシュドポテト

  • カレーパン

    カレーパン

  • からあげ

    からあげ

  • フライドポテト

    フライドポテト

  • ドリンク

    ドリンク

  • パフェ

    パフェ

  • かき氷

    かき氷

  • クレープ

    クレープ

  • ローストビーフ丼

    ローストビーフ丼

  • カレー

    カレー

  • チキン丼

    チキン丼

  • ハッシュドポテト

    ハッシュドポテト

  • カレーパン

    カレーパン

  • からあげ

    からあげ

  • フライドポテト

    フライドポテト

  • ドリンク

    ドリンク

  • パフェ

    パフェ

  • かき氷

    かき氷

  • クレープ

    クレープ

よくあるご質問

フードは何を扱っていますか? ランチメニューではカレーや丼もの、ホットスナックからクレープなどのデザートメニューまでたくさんのメニューを取り扱っています。
対象顧客はどんな方たちですか? 子供〜大人まで。賑わいづくりの為に出店していることが多い為、出店先によって顧客層が変わり、多種多様なお客さまに楽しんでいただいております。 

※クレープなどのデザートがメインの出店時は、学生や地域の住民の方々(主婦・おじいさん・おばあさん・子供)が対象です。
ランチメニューなどのご飯ものがメインの出店時は、20〜50代のサバゲーマーが対象です。

どんなところに出店が可能ですか? 大阪府内全域・奈良県内(奈良市のぞく)・和歌山県内(和歌山市のぞく)への出店が可能です。
出店を依頼するにはどうすれば良いですか? 当HP内「出店依頼」ボタンから、フォームへ必要情報をご入力のうえ、お気軽にご相談ください。
一日あたりの売上保証のお支払が必要なんですよね? いいえ、MaruMaruでは売上保証制度はとっておりませんので、ご安心下さい。
アレルギー対応なども大丈夫? 当日のメニュー内容の調整は可能ですが、特定の食材だけを完全に省くという対応が難しい可能性がございます。リスクの高い方がいらっしゃる場合など、気になる際には事前に当HP内「お問い合わせ」ボタンより、お気軽にご相談ください。

出店依頼

出店依頼は随時受け付けております。
様々なフードからスイーツ・デザートに至るまで幅広いメニュー提供が可能です。

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。